カ障連セミナー開催 2025年9月20日

⽇本カトリック障害者連絡協議会セミナーのご案内    2025年9月20日

『合理的配慮から、ともに歩むシノドス的教会を⽬指して』

■講 師︓

 第⼀部・英隆⼀朗神⽗(イエズス会⼠)
   ⽇本カ障連指導司祭として、福⾳的配慮を提唱しその普及に尽⼒中。
 第⼆部 ⻄村桃⼦さん(セルヴィ・エヴァンジェリー会員)
   2023 年10⽉にローマで開催されたシノドス(世界代表司教会議)の通常総会          で、教皇フランシスコ⾃⾝により議⻑代理に任命されました。
   障害者差別解消法が改正され、2024年4⽉より障害のある⼈への合理的配慮            の提供が義務化されました。しかし私たちが⽬指すのは、単に「合理的」では          なく「福⾳的」配慮を⼤切にする教会、そして進む道をともに考えるシノドス          的教会です。今回のセミナーでは、私たちが⽬指す『福⾳的配慮』と、             教皇フランシスコの元で⾏われた『霊における対話』などシノドスについて           学びたいと思います。

■⽇ 時︓2025年9⽉20⽇(⼟)午後1時から4時
■会 場︓ニコラ・バレ修道院1階(四ツ谷駅より徒歩1分・東京都千代田区六番町14-1)
■開催⽅法︓オンライン(ZOOM) (⼿話と要約筆記付き)
■参 加 費︓無料

■申込⽅法︓以下のフォームまたはQRコードからお申し込みください
  https://forms.gle/xa3knTy2w9gk8aBn8

■定 員 ︓ オンライン参加︓先着20名
■申込受付期間︓2025年8⽉1⽇〜8⽉31⽇(ただし定員になり次第締切ります)

主 催 ︓⽇本カトリック障害者連絡協議会(⽇本カ障連)
■協 ⼒ ︓東京カトリック障がい者連絡会
■問い合せ︓⽇本カトリック障害者連絡協議会(セミナー担当︓⻘野)
     (e-mail)tokyo.kasyoren.regi@gmail.com